
※川口市教育委員会提供
職人気質と豊かな食材が育んだ食文化に思いを馳せて
徳川将軍家が家康を祀る日光東照宮まで社参に使用した日光御成道。
街道沿いの宿場町として栄えた現在の川口市で江戸時代から盛んだったのが、特産の大麦を使った味噌や、豊かな地下水を源とした日本酒といった発酵食品づくり。
職人気質と埼玉産の原料が織りなす味は評判を呼び、芝川の舟運(しゅううん)で江戸にも出荷され、人気を博していました。
私たちはおいしさで多くの人を笑顔にしてきた先人たちの思いを受け継ぎ、この街に息づいていた食文化に敬意を払い、川口御成道の名を冠した発酵食品を通じて、おいしさを食卓にお届けします。
川口御成道の3つのこだわり
江戸時代から荒川沿いで発展した発酵食品文化。
それは川口で暮らす私たちにとって、かけがえのない宝物です。
味噌や日本酒、みりんにビール。
県産の原材料と職人たちの丁寧な仕事が結びつき、食卓をおいしくする。
それが川口御成道シリーズの発酵食品です。

◯職人気質
川口を縦に貫く御成道街道。この地で育まれた醸造食品づくりの技術と情熱を受け継ぎ、職人としての誇りと共にものづくりに励んでいます。

◯埼玉県産の原材料
かつて身の回りの素材で作ってきたように、おいしさの第一歩を決める原材料には埼玉県産食材を使用。水や米、大豆など、大切なものを選びぬきました。

◯少量製造
限られた原材料とたっぷりの時間をかけて作るのは、おいしさの結晶たち。大量に作ることはできませんが、一つひとつを丁寧に作ります。
川口御成道 商品ラインナップ
川口御成道 純米本みりん
埼玉の老舗造り酒屋・釜屋と共同開発。川口産もち米の自然な甘みと旨みが素材の持ち味を一層際立て、料理のおいしさを膨らませます。
川口御成道エール/川口味噌ビール
川口御成道・商品取り扱い店舗

川口ブルワリー
醸造所併設のクラフトビール&埼玉県産食材が、おいしく楽しめるビアレストランです。
ビールは川口御成道エールや川口味噌ビールをはじめ、シーズン限定の商品もご用意。
フードメニューは川口御成道味噌のタレがしっかり絡んだトンテキや、店内の窯で調理した窯焼き料理が人気です。
店頭では川口御成道の瓶ビールや各種味噌もお買い上げいただけます。
〒332-0016 埼玉県川口市幸町2-2-16 フジマルシェビル103
TEL:048-280-6130


新井商店 川口店/西川口店
お酒好きのお客様と従業員が気軽に楽しく語らいたい。そんなお店です。
川口御成道純米酒をはじめとした埼玉各地の地酒をメインにセレクト。立ち呑みスタイルで気軽に飲み比べが楽しめます。
おつまみには、川口御成道味噌を使ったもつ煮込みや牛たたき、自家製の出汁がじゅんわり染みた川口おでんをご用意。
物販エリアでは川口御成道純米酒や味噌など、選りすぐりの日本酒や調味料、埼玉のお土産品を販売中!
※店舗や季節により、料理内容は異なります。



武蔵野うどん あらい
埼玉県産地粉100%の生地を、自家製麺で打ち立て&茹でたてでご提供。麺が太くコシが強い食べ応えのある武蔵野うどんのお店です。
豚肉の旨味ととろけるネギがたっぷり入った肉うどんや、埼玉の郷土料理「冷や汁」をつゆにした冷や汁うどん、カレーせいろうどんが名物です。
食後のスイーツには、川口御成道味噌をブレンドしたソフトクリーム「川口炬火台ソフト」がおすすめ。グリーンセンター内で、ご家族一緒に埼玉の味をお楽しみください。
物販コーナーでは、純米酒や味噌、本みりん川口御成道シリーズ商品をはじめ、県内各地のおいしいものをご購入いただけます。
〒333-0826 埼玉県川口市新井宿700 川口グリーンセンター内
TEL:048-299-9884